経営者も従事者もともにどうぞ

お困りのことで、コンサルティングをお受け致します

FIREと労働価値について

 私は気付かずにいたのですが、この頃“FIRE”という言葉が巷(ちまた)をにぎわしているようです。詳細は分かりませんが、若くして功なり、その貯蓄でもって暮らすという、一昔前に言われた“ゴールデンリタイア”という表現に近いものがありそうです。成功か失敗かは、その人自身が何ものにもとらわれない生き方ができるようになることですので、これを実現するための手段として、「通貨」をふんだんに得ることなのでしょう。

 この直(ちょっ)近(きん)の数年、若い人-10代未満-でも「将来は、ユーチューバー」という職業に憧れを持つ子たちが増え、且つ「将来は公務員」という人も増えています。何を以て職業選択の趣旨とするかは分かりませんが、親や廻りの環境を見渡して、自己の職業選択の意思には隔たりがあるわけではないでしょう。一時、安心・安全・安定と言われた時期がありましたので、この延長に職業もあるのかもしれませんが、地球全体が狭く、生きづらくなったなと感じています。

 何が良いか、これのみであるかは分かりませんが、FIREとこの労働価値に対する思い込みは無くならないでしょうし、これを除いてもこれに対する価値基準を何処に設定するかは、各自の責任ですし、これをもって高濃度の価値とするかは不明と考えます。そして、人と人の“間”に生きることを放棄しましたら、他の動植物と何ら変わらないでしょう。

 不確かな未来への備えも視野に入れるという意味で、自己責任で理解してください。